正社員
★履歴書送付不要!応募後すぐに面談★【飲食店や病院などのキッチンを最適化する仕事】キッチンコーディネーター

代表メッセージ
私達は『食べ物をつくる環境を効率よく快適に』というビジョンのもと、社内で力を合わせて活動しています。私達は厨房機器や食品加工機器を作り、販売やメンテナンスをしている会社です。しかし、このビジョンは機器を販売するだけでは実現できません。最新の高級な機器やレベルの高いメンテナンス技術があっても、それだけでは効率よく快適にはなりません。お客様の事業の目的、置かれている状況・課題を把握し、課題解決方法をご提案する知恵とそれを伝達する力が必要です。商品の力だけでなく、社員の力と力を発揮できる環境が大変重要なのです。
このような理由により、働く環境の構築にはこだわり、力を入れています。働く目的は人それぞれです。たくさん働いてたくさんお金を稼ぎたい人、仕事を通じて自己の成長を目指す人、人間関係を充実させたい人。仕事以外の時間を充実させるために働く人もいると思います。どんな目的であれ、自己実現のために努力をしやすい環境、能力を向上する教育制度を準備しています。1on1ミーティングを通じて、上司と部下が一緒に人生と仕事の目的、目標を探し、それにあった働き方と努力の方法を考えています。
また、社員が置かれている状況や事情も人それぞれです。居住地や家庭の事情で毎日の通勤が難しい人にはリモートワークや勤務時間帯の柔軟化を行い、実際にそのような制度を利用して貢献している社員がいます。また、身体障害者や性的マイノリティの方でも働きやすい環境を目指して環境構築も行っております。社員全員がユニバーサルマナー研修やLGBTマナー研修を受け、当事者への理解を促進することにより、働きやすい環境を作っています。マイノリティの働きやすい職場とは、マジョリティにとっても働きやすい職場であるはずです。
社員の幸福度向上は会社の利益に必ず繋がると確信し、会社の仕組みづくりを行っています。ぜひ私達と一緒に、自身の自己実現と幸福のために働きましょう。
募集要項
年収例<非表示> | 37歳:540万円(中途採用) 30歳:480万円(中途採用) ※いずれも有資格者で経験あり |
/ 職種 / | 営業 |
/ お仕事内容 / | ★未経験者・既卒・第二新卒歓迎!
<仕事の内容> <厨房機器って何?> 業務用の厨房機器は、業態・食数(席数)・メニュー・従業員数に応じて必要な機器が異なってきます。 <仕事の魅力> ①飲食店や施設のオープンに携われる! ②自律的な行動が成果に結びつく! ③様々な資格を取得できる! <配属部署のメンバー構成> <1日のスケジュール例> |
/ 住所(勤務地) / | 兼八産業株式会社 本社 ◇JR二川駅より車で10分 ◇マイカー通勤可(駐車場あり/無料) ◇オフィス内完全禁煙(敷地内に喫煙スペース有り) |
/ 勤務先住所 / | 愛知県 豊橋市 飯村町 |
/ 拠点名(営業所・支店) / | 本社 |
/ 給与 / | 月給:25.5万円 ~ 34万円 (前年度賞与実績平均に基づく想定年収:402万円〜537万円)※上記額にはみなし残業代(月20~29時間分、45,000円分)を含みます。 ※超過分は全額支給します |
/ 交通費 / | 通勤手当(上限25,000円/月) |
/ 手当 / | |
/ 支払い日 / | 15日締め・翌月25日払い |
/ 雇用形態 / | 正社員 |
/ 勤務時間(勤務体系) / | 8:30〜17:30(休憩1時間) ・平均残業時間15時間程度 |
/ 待遇・福利厚生 / | ・給与改定年1回 ・賞与年2回(前年度実績平均:年間3.8ヶ月分) ・確定拠出年金 ・制服(作業服)支給 ・ 資格取得支援制度・手当あり…会社が推奨する資格に対して、資格取得代金を補助と、取得後の資格手当を支給します。 ・社内研修制度あり(eラーニングなど)…ビジネスに必要なスキルを学ぶことのできるEラーニングを無制限で受講できます。 ・食事補助手当あり…お客様のお店での食事代金の一部(上限2,000円/月1回)を会社が補助します。 ・社割制度あり…当社で取り扱っている消耗品などを社員価格で購入できます。 ・投資支援制度あり…将来に対する投資を希望する社員に対して、会社が一定額を助成します。 |
/ 加入保険 / | 各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金・財形) |
/ 休日・休暇 / | ・週休二日制(日・祝休み、月1回程度の土曜出勤あり) ・年間休日110日(会社カレンダーあり) ・年末年始、GW、夏季休暇あり ・男女産休、育休制度利用実績あり |
/ 必要資格・免許等 / | 【必須】 ・基本的なPC操作 ・普通自動車運転免許【尚可】 ・営業、接客経験 |
/ 採用プロセス / | ①一次面談(オンライン) 〜一次面談通過後、適性検査受検〜 ②二次面談(本社もしくはオンライン) ③内定!※一次面談では履歴書・職務経歴書の提出は任意です! |
/ 面接地 / | 本社又は、WEB |
/ 受付担当者 / | 営業企画課 宮川 |
応募フォーム
応募は、「下記応募フォーム」 または 「お電話」にて受け付けております。
お電話の場合は【電話:0532-61-4355】に直接おかけください。
応募フォームの場合は、下記の入力欄に必要事項をご記入の上、「確認画面へ」ボタンを押してください。