2019年2月6日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 nagoya staff 製品情報 蒸気式給湯器:電磁弁交換 今回は、多分改造?の蒸気式給湯器の修理です。 温まらないという事で、見てきました。 原因は、電磁弁の不良で電気が来ても開かない状態でした。 かなりすごい位置についています。 蒸気式の電磁弁は、色々制約がある […]
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 nagoya staff サービスマンブログ コンデンサー洗浄 こんにちは。 今回は、テーブル型 冷蔵庫のエラーが出るということで、行ってきました。 チップアイスとか、アンダーカウンターの機器は、設置環境があまり好ましくないことが多いです。 今回も左右と奥も隙間が無い状態で、排気を […]
2019年1月11日 / 最終更新日 : 2019年1月11日 y_takeda 雑談ブログ 最強のアルコール製剤 こんにちは。 99.9999%ウィルス減少を達成した 画期的なアルコール製剤があるのをご存知ですか? 「セハノールSS-1 NV63」 アルコール製剤(食品添加物) 効果のほどは 「有機物負荷 […]
2019年1月10日 / 最終更新日 : 2019年1月10日 nagoya staff 雑談ブログ インフルエンザ こんにちは。 流行っていますね、インフルエンザ! 愛知県は患者数ランキング(昨年12/31~1/6) 2位 だそうです。 ちなみに1位は北海道、3位は岐阜だそうです。 弊社でも発症して、お休みしているサービスマンがいます […]
2018年10月6日 / 最終更新日 : 2018年10月6日 nagoya staff サービスマンブログ ステーキワゴン・グリドル清掃 こんにちは、今回はグリドルなどの鉄板を使用している機器の清掃依頼をいただきました。 普段キレイに掃除していても、排気ダクトや、電装ユニットの周りはお客様ではなかなか掃除出来ないところです。 そんな時は業者に依頼して掃除し […]
2018年9月19日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 nagoya staff サービスマンブログ スイッチ不良 こんにちは、今回は、大型冷蔵庫のドアのスイッチが故障したので、修理してきました。 画像のような感じで、冷蔵庫の中からボタンを押すとドアが自動で開くようになっています。 そのスイッチが故障して、重い自動ドアを手動で開閉して […]
2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 nagoya staff サービスマンブログ 洗浄機:エラー こんにちは、今回は、洗浄機のエラーが出るとの事で出動しました。 現場は、岐阜県です。 現場に到着し、見てみると、一応すべての部品は動いていました。 ですが、給湯のタイムアウトのエラーが出ます。 原因は、給湯用のタンクに入 […]
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2018年9月13日 nagoya staff サービスマンブログ フロンガス回収 こんにちは、今回は修理ではないですが、 お客様の方で機器を処分することになり、中に封入されているフロンガス・コンプレッサーオイルの回収作業をしました。 ゲージを付けて回収機をセットします。 デジタルスケールに回収用ボンベ […]
2018年8月31日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 nagoya staff サービスマンブログ 真空包装器 シールバー交換 こんにちは、今回の修理、は真空包装機のシール部のバー交換です。 真空包装機のシール部は、ヒーターが入っていてその熱で袋を溶かしパッキングしています。 今回は、そのシール部の押さえの部品を交換しました。 機能は問題なかった […]
2018年5月13日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 y_takeda サービスマンブログ スチームタンク交換 こんにちは、今回はスチコンの水漏れの修理です。 機器:ラショナル製:SCC61Eです。 修理依頼をいただき、下見をしました。 機器を見てみると、スチームタンクと排水ポンプのつなぎが完全にスケールで詰まっています・・・ ヒ […]