2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年2月12日 nagoya staff サービスマンブログ ウォーマー漏電 こんにちは。 今回の修理は、電気式の湯煎ウォーマーの修理です。 漏電してブレーカーが飛んだと連絡を受け行ってきました。 カバーを開けてみると、本体とヒーターが接触した形跡があります。 ヒーターの固定が緩んでいたので、固定 […]
2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年2月12日 nagoya staff サービスマンブログ 保管庫 扉交換 こんにちは 今回の修理は食器消毒保管庫の扉が開かなくなったとのことで、行ってきました。 ハンドルを回してもから回りしている感じでした。 分解してみると、やはり内部の固定が外れてました。 応急的に、固定しましたが、部品がす […]
2019年12月15日 / 最終更新日 : 2019年11月28日 nagoya staff サービスマンブログ コールドテーブル庫内より水漏れ こんにちは、今回の修理は、冷蔵庫の中から水が漏れるということで行ってまいりました。 テーブル型の冷蔵庫で、庫内に水が溜まっています。 側面(ユニット側)から漏れているようです。 側面んぼパネルを開けると、霜取時などの排水 […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年11月28日 nagoya staff サービスマンブログ 回転釜の内釜:種類・特徴 こんにちは、今回は、回転釜の内釜の種類・特徴についてです。 *服部工業様のHPより引用させていただきました。 回転釜の内釜は、アルミ、鉄(鋳鉄、スーパータフ加工)、ステンレス(ノーマル、ネオサス)、銅の4種 […]
2019年12月5日 / 最終更新日 : 2019年11月28日 nagoya staff サービスマンブログ ガス回転釜:内釜交換 こんにちは、今回は、桐山工業製の回転釜の内釜交換です。 内釜も使っていく内に味がでてきますが、毎日洗っていても周りの油の蓄積などしていきます。内側も劣化して錆が出てくるようになります(鋳鉄の場合) ドライ式 […]
2019年11月30日 / 最終更新日 : 2019年11月28日 nagoya staff サービスマンブログ ガスグリドルのガスユニット交換 今回の修理は、タニコー製のガスグリドルで、コックを回しても点火しない十いうことで、修理しました。 原因は、圧電コック不良でした。 このタイプはサーモも一体型の部品なので、GISTユニットの交換になります。 なかなか狭く作 […]
2019年11月28日 / 最終更新日 : 2019年11月28日 nagoya staff サービスマンブログ 軟水器カートリッジ交換 こんにちは、今回は、軟水器・浄水器カートリッジの定期交換をしました。 コーヒーマシンや、製氷機、スチコンなどについていることが多いです。 この軟水器も小型のものは定期的に中のカートリッジを交換する必要があり […]
2019年10月22日 / 最終更新日 : 2019年10月19日 nagoya staff サービスマンブログ スチコン:ハンドシャワー こんにちは、今回の修理は、ラショナルのスチームコンベクションオーブンSCC202の修理です。 依頼は、漏電でブレーカーが飛んだということで見てきました。 原因は、ハンドシャワーの軸から水漏れしていて水滴が機器に落ち漏電し […]
2019年10月19日 / 最終更新日 : 2019年10月19日 nagoya staff サービスマンブログ 排水管修理 こんにちは、今回の修理は、シンクの排水管の破損の修理です。 こんな感じにパイプが割れていました。 普通の排水管なので、途中で切断し接手を使用して同じように作り変えます。 床上の配管作業もお任せください。
2019年9月11日 / 最終更新日 : 2019年9月4日 nagoya staff 製品情報 オイルエレメント交換 こんにちは、今回は、真空包装機のオイル交換+エレメント(フィルター)の交換をしました。 なかなかエレメントまたはフィルターの交換ですが、大体の機器にとりつけてあります。 お客様自身でオイル交換をされている所もあると思いま […]