2017年12月1日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 y_takeda サービスマンブログ フライヤー点火しない 今回は、ガス機器。 フライヤーの修理です。 種火は点火するが、保持しないという内容でした。 原因は、ハイリミットという空焚き防止の安全装置の故障でした、 フライヤーの側面などに取り付けてある部品で、真ん中に黒い小さなボタ […]
2017年11月23日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 y_takeda サービスマンブログ 目に見えない故障 こんにちは。 今回の修理は、オーブンの中にある電装部品の故障によるトラルブルでした。 ガス式のオーブンの中です。 基盤とその他の電装機器が入っていますが、見た目では、どれが故障しているかわかりません。 そんなときは、テス […]
2017年11月20日 / 最終更新日 : 2018年6月4日 y_takeda サービスマンブログ コーキング こんにちは、今回は、シンク周りのコーキング依頼です。 コーキングとは、シンク周りなどで多くされている、シリコンを隙間に入れ、水・ゴミ等が隙間に入らないように することです。 このように古く劣化してくるので、見た目的にも衛 […]
2017年11月18日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 y_takeda サービスマンブログ 給湯器 修理 こんにちは、今回は、給湯器の温度が上がり続けるという依頼を頂き修理してきました。 電気式の給湯器です。 温度が100度になってました・・・ 原因を調べると。 温度調節器が壊れてヒーターが動きっぱなしになってました。 予想 […]
2017年11月17日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 y_takeda サービスマンブログ ウォーターサーバー こんにちは。 今回は、お茶などの保冷・保温をする機器の吐出口の交換をしました。 ここから漏れて止まらないとの事です。 事前にご連絡いただき、高い物ではないのですぐ部品発注致しました。 交換も+ […]
2017年11月16日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 y_takeda サービスマンブログ 冷凍庫:冷えない 今回は、冷凍庫が冷えないという事で行ってきました。 現場に着くと、設定-20度の冷凍庫が、-7度までしか冷えていませんでした。 庫内を除くとこんな物が見えます。 庫内の奥を下から取った画像です […]
2017年11月13日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 y_takeda サービスマンブログ 飯田出張① こんにちは。 海外出張に続いて、今回は、長野県飯田市に行ってきました。 飯田市は、市田柿という柿の産地で、ブランド干し柿を作っています。 ここは、毎年、自社製品の皮剥き機・ヘタ取り機・乾燥機等で常駐で行って […]
2017年11月7日 / 最終更新日 : 2018年6月4日 y_takeda サービスマンブログ 海外出張 中国(成都)② 前回まで、テスト用のフルーツを切り、運搬し乾燥機に入れました。 さあ、乾燥機から出してみました。 なかなかの状態になりました。 とりあえず、今回のテストは無添加(糖蜜に漬けていない)でドライフ […]
2017年10月10日 / 最終更新日 : 2018年5月23日 y_takeda サービスマンブログ 包丁まな板殺菌庫 こんにちは。 今回は、病院や保育園などでは必ずある殺菌庫についてです。 今回の依頼は、殺菌灯が点灯しないとのことでお伺いしました。 まず、目視で確認すると、殺菌灯に焼けた跡があり […]
2017年10月7日 / 最終更新日 : 2017年10月7日 y_takeda サービスマンブログ 洗浄機 水漏れ こんにちは。 今回は、洗浄機の水漏れです。 パネルを空けると、見るからにホースがやぶれてますね。 取り外すと、共栓のねじがさびて割れてました。 &nb […]