フライヤー 種火清掃
いつもお世話になっております!兼八産業の吉田です!
今回はフライヤーの修理を行いました。
浜松のお店でマルゼンのフライヤー(MGF-18K)で火がたまに消えてしまうとの事でお伺いしました。
ガスのフライヤーだとよく種火を付けてから、メインバーナーの火をつけます。
写真のように種火の火が小さいと、立ち消え防止の安全装置が働き、火が消えてしまう事があります。
この種火のノズルとバーナーをお掃除して火の状態を確認します。
これだけ火が大きければ、大丈夫です!
その場で修理が完了でき、早急に解決できたのでお客様にも喜んでいただけました。
【お問い合わせ先】
兼八産業株式会社
TEL:0532-61-4355
E-mail:info@kane8.co.jp