兼八産業株式会社 名古屋営業所

名古屋営業所

『兼八産業株式会社 本社へはこちら』
フォームでのお問合せ
052-414-4971
受付時間/8:30~17:30(土日祝日除く)
052-414-4972
   受付時間/24時間受付可能    
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • サービスマンブログ

サービスマンブログ

漏電

2017年8月30日 サービスマンブログ

今回は、ブレーカーが飛ぶということで 見てきました。 シンク下に設置したある給湯器が漏電しているのが原因でした。       さらに追及すると、給湯器のヒーターが漏電の元でした。 &nbsp …

この記事を読む

バーナーの清掃

2017年8月16日 サービスマンブログ

今回は、ガスレンジのトラブルです。   写真はフライパンや鍋を熱するためのバーナーですが、左のほうから火が噴き出しています。 また丸く火が付いている所は、本来青い火が出ないといけないのですが、 赤いようなオレン …

この記事を読む

水位センサー

2017年8月12日 サービスマンブログ

写真は洗浄機の水位センサーです。 厨房機器と水は切っても切り離せない程 様々な機械で使用されます。 その為、水の水位を測る、コントロールするとゆう技術が様々な 形で活用されています。 今回の写真はフロートタイプの水位セン …

この記事を読む

冷凍庫の中に・・・

2017年8月10日 サービスマンブログ

夏場によく起きる「冷機器」のトラブルの一例です。     これが何だか分かりますか? 実はコレ、冷凍庫の庫内上部に付いている冷却器なんです!   様々な要因によって霜が付きすぎてしまい、冷却 …

この記事を読む

機械は正直!!

2017年7月22日 サービスマンブログ

今回も給食センターにある船のような 鍋の不良です。 数ヶ月前にも2台あるうちの1台が今回と 同じ内容の修理をしました。 同時期に設置した鍋でしたので 壊れるのも同じ時期!!と思いながら 修理しました。 機械は正直です。 …

この記事を読む

炊飯器の炊きムラ🍚

2017年6月2日 サービスマンブログ

ガス炊飯器のごはんの炊きムラが出来るから点検して欲しいと連絡があり 現地炊飯器を確認しました。 写真の円バーナーの中心にある、突起物が炊飯釜の釜底温度を測っているセンサーです このセンサーで炊飯釜内の水分が蒸発して、釜底 …

この記事を読む

シェフ大満足!!

2017年5月26日 サービスマンブログ

スチコンの排気筒を延長してきました。 スチコンのスチーム運転時に排気筒からスチームが出ます。当たり前ですが、 排出されたスチームがグリスフィルターに直撃して結露して、水滴がボチョボチョと垂れていました。 現場のシェフと相 …

この記事を読む

隠れ、不冷!!!

2017年5月12日 サービスマンブログ

ゴールデンウイークも過ぎ夏休みまではまったり店舗運営の時期ですね。 気温も日に日に上り厨房内が熱くなり始める時期ですね。 外気温が低かった冬場はなんとなく冷えていた冷蔵庫、冷凍庫が、外気温が上がる事で いよいよ耐えられな …

この記事を読む

コンデンサー洗浄

2017年3月6日 サービスマンブログ

先日冷機器の保守作業を行いました。   冷機器にはコンデンサーというものがついており、そこに埃や汚れ等が溜まることで冷却不良の原因になります。   そこでコンデンサーの部分を高圧洗浄機を用いて掃除する …

この記事を読む

給湯器 1988年

2017年2月22日 サービスマンブログ

1988年昭和63年設置 28歳 これまで元気に美味しい、お湯を提供してましたが 今回修理依頼が有り現調致しましたが、 貯水タンクが割れて修理は出来ませんでした。 現場の担当者様は笑顔が素敵なホテルマンの方でした。 僕が …

この記事を読む
« 1 … 12 13 14 15 »

カテゴリー

  • お知らせ
  • サービスマンブログ
  • 未分類
  • 雑談ブログ
PAGETOP
PAGETOP
Copyright (C) 2016 Kanehachi corporation All Rights Reserved.